金沢「古民芸みや」の日々

龍村製、船越間道敷物…丈夫で使い道無限大

10月も終りに近いのに、、

昼間は暑いくらいの良い天気で、半袖の方もみかけます。

でも北海道などでは雪の予報もでていました。

金沢でも毎日お天気がよいし、空気も乾燥してるみたいです。

さて品物です、

利休の門人、堺の町人船越五郎左衛門の用いた、

龍村製船越間道敷物

古渡時代最上等の間道で、

龍村製船越間道敷物

龍村が敷物として再現したものです。

お茶席の待合などに使用されるものですが、

龍村製船越間道敷物

木綿でできているので丈夫ですので、

龍村製船越間道敷物

使い道は無限にあります。

龍村製船越間道敷物

幅92センチ長さ垂れをいれ2メ―トル。


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です